《登壇情報》11/12(火)栄えるラジオ 公開収録【第7・8回】
And So代表の中島伸男が、栄塾の心理カウンセラー栄秀臣氏と共にパーソナリティーをつとめる『栄えるラジオ』がインターネットラジオ、ホンマルラジオにて配信中! 『栄えるラジオ』の公開収録 第7回・第8回を開催しました! 今回は、有限会社J-support 尼崎ガーデン歯科院長の高山昌顕 氏と、スペーストレジャー/元アナウンサー/ボイストレーナーの 池本美代子 氏をスペシャルゲストにお招きしました。 開催日時:11月12日(火)19:00~ ゲスト:高山昌顕 氏(有限会社J-support 尼崎ガーデン歯科院長) 池本美代子 氏(スペーストレジャー/元アナウンサー/ボイストレーナー) 会場:英国パブ「シャーロック・ホームズ」(大阪駅前第一ビル地下1階) http://pub-sherlock.com/food.html +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 栄えるラジオでは、【日本を元気に!もっと豊かな国にしたい!】をテーマに多彩なゲストを招いてリスナーが楽しく聴けて役に立つタメになるビジネスマン向けの情報を発信中! ラジオ番組お聴きになるにはこちらから https://honmaru-radio.com/category/sakaeru
行政書士の方よりメールマーケティングのご依頼を頂きました
行政書士のお仕事もかなりたくさんあります。その中で「建設業許可申請」をメインにされている方よりご依頼を頂きました。建設業のリスト1,000件に対して配信を実施。 その他、連携してSNSの運用も開始。
《登壇情報》栄塾 第29回 鹿児島 2024年9月12日開催
「日本を金融リテラシー世界一の国に」をモットーに活動する「栄塾」第29回講師として、代表中島が登壇しました。「全ての企業にDX」ををテーマに事例を交えてお話しさせていただきました。 開催日:令和6年9月12日(木)14時00分~16時30分 会場:宝山ホール 第一部講師:栄塾塾長 栄 秀臣テーマ:日本を世界一の金融リテラシーの国したい!第二部講師:And So株式会社 代表取締役社長 中島 伸男 氏テーマ:全ての企業にDXを第三部講師:株式会社DCパートナーズ 渡邉 享 氏テーマ:DCで広がる顧客マーケットについてお話頂きました。
不動産コンサルティング会社からメールマーケティングの依頼を頂きました。
関西にオフィスを構える不動産コンサルティング会社からご依頼を頂き、新規顧客拡大の為の取り組みを行っています。2週間おきに1,000通のメールマーケティングと合わせて電話営業も実践。定期的なアポイントの提供を実施。
商標のお取引、新規獲得に向けて【特許事務所】のメールマーケティングをしています。
大阪市内の特許事務所様で、メールマーケティングの仕事をしています。 新規リストで商標の引き合いを狙い文書を作成、配信しています。 1000通の配信に対して開封率15% クリック7,8件を毎回獲得しています。
イベント・葬祭レンタル業のメールマーケティングをしています。
各種イベント開催時の設営やイベントで使用する資材のレンタル事業を展開されている企業様のメールマーケティングを行っています。実際に依頼を受け運営に携わったイベントをメールで情報発信することで、新規の顧客獲得に繋げて行ってます! リストは以前、お取引があったクライント様へ配信。 約500件の配信に対して開封率が40%近く。毎回、サイトへの訪問も獲得している状況。
《登壇情報》栄塾 第28回 岐阜 2024年7月26日開催
「日本を金融リテラシー世界一の国に」をモットーに活動する「栄塾」第29回講師として、代表中島が登壇しました。「全ての企業にDX」ををテーマに事例を交えてお話しさせていただきました。 開催日:2024年7月26日 第一部講師:栄塾塾長 栄 秀臣テーマ:日本を世界一の金融リテラシーの国したい!第二部講師:And So株式会社 代表取締役社長 中島 伸男 氏テーマ:全ての企業にDXを第三部講師:株式会社DCパートナーズ 渡邉 享 氏テーマ:DCで広がる顧客マーケット
代表中島の対談記事が掲載されました
「日本を金融リテラシー世界一の国に」をモットーに活動する「栄塾」のWEBページにて、栄塾 塾長の栄秀臣氏と、弊社代表中島伸男の対談記事が掲載されました。 https://sakaejuku.com/interview/338/
特許のお取引に向けて【特許事務所】のメールマーケティングをしています。
過去お取引のあったお客様を対象にメルマガを配信しています。 毎回200件の配信、開封率は40%程度。今すぐのお客様には至りませんが、関係性の維持・向上を行っています。
ホームページを開設しました
...